日々常套句

2003年からホソボソと「退屈に関する思索」を亀の歩みで行う退屈研究ブログ(自称)です

Pete Namlook 大充実の iTMS 米国が羨ましい・・・


突然ですが、アンビエントといえば、Pete Namlook の FAXレーベルな訳です*1。んが、このレーベル、それこそ「限定500枚」とかで多品種/少量販売が当たり前な感じで、コンプリは困難を極めるのであります*2

し歯科死であります、ぬなんとiTMS 米国では FAXレーベルが大量販売しているのであります。親分の Pete Namlook はもちろんのこと、Mixmaster Morris との共演作の DREAMFISH や、さらには入手困難な Pete Namlook & Tetsu Inoue の 2350 Broadway シリーズや 定番のSHADES OF ORION シリーズまで、本当になんでもあるじゃないですか*3

これはまさに、『非物質的で複製容易 = ストックのための空間不要な <データ> であるが故に可能となった、まさにロングテイル的消費を下支えするような <仕掛け> でありますな』 と、本日読了した下記の書籍が示す「情報消費社会」*4 の典型的な事象として感心&寒心する次第なのでありました。


現代社会の理論―情報化・消費化社会の現在と未来 (岩波新書)

現代社会の理論―情報化・消費化社会の現在と未来 (岩波新書)

 

*1:参考情報 http://2350.org/

*2:参考情報 http://compblue.hp.infoseek.co.jp/Artists/Peter/PN_how_2_get.htm

*3:参考情報 http://amb.vis.ne.jp/music.php?p=FX

*4:コンテンツ消費社会=データ消費社会と読み替えてもよいかもしれない