日々常套句

2003年からホソボソと「退屈に関する思索」を亀の歩みで行う退屈研究ブログ(自称)です

2012年の音盤探索模様を振り返る/其の壱

今年は、新譜購入履歴 *1Tumblr の方に記録していたのだけど、こうして一年を振り返ってみると「シミジミとよいなぁ」と思う名盤は多いのだけど、「新鮮な驚き」というか「なんだこれスゲー」っていう感じで「ゾワゾワ&ワクワク」するような未知のアーティスト/音盤には、残念ながら新譜では出会えなかった一年だった。

僕の中で、ここ数年で「ゾワゾワ&ワクワク」したのは、例えば「狂うクルー」の1stなんだけど、これは正直なところ本当にブッタマゲたものだった。特に「あの高速ベースがグイグイと曲を引っ張る感じ」は、例えば「マグマのうねうねベース」や「クリムゾンのFractureの炸裂ファズベース」のようでもありながら、ギャング・オブ・フォーやキリング・ジョークのような「バキバキ音圧ベース」のようでもありながら、それらとは異質な圧倒的な存在感というか「裂け目から物凄い勢いで吹き出す」ホトバシリ感というか、とにかく圧倒されるしかない、のだが、そんな類の「出会い」は残念ながら僕に限って言えば今年は皆無だったのだ…

他方で、巷の2012年ベストアルバムに上がってるような音盤(cloud ~ とか)も、一応聴いてはいるのだけど、なんかあの辺の「狙ったローファイ感」というか雰囲気グランジ系の「突き抜けてなさ」具合というか「音のダイナミズムの幅の狭さ」には、違和感しか感じなくて、なんか「Jロック」な音盤のリミッター掛かりまくったチンマリシタ録音みたいで「駄ッセーなぁ」とか密かに毒づいていたのだけど、なんなんだろ、あれ…ああいう音を出したいんだったら、心餅として「これぐらい」は突き抜けて欲しいものである…

*1:基本的に今年の新譜が対象。一部に数年前の音盤も含むが、00年代以前の旧譜/再発や中古は原則記録対象外